理想の事務所

2017/6/26

みなさん、こんにちは。

代表弁護士の瀧井です。

 

今回は、私が目指す理想の事務所像を、私が独立を決めた理由と絡めてお話ししたいと思います。

 

 私の弁護士人生は、平成25年12月に田城讓法律事務所に入所したときから始まりました。そして、平成27年11月に瀧井総合法律事務所を立ち上げました。

 

 私は、田城讓法律事務所で、田城先生や先輩弁護士、事務員さん、そして相談者の方々から、多くのことを学びました。そして、仕事ってこんなに楽しくやってもいいんだと思えるくらい、気持ちよく働かせていただきました。

 

 私は、前職(弁護士になる前)での経験から、自分は他人に雇われることに不向きであるとの思いを強く持っていたため、弁護士になったらどこにも勤めず、すぐに独立すること(いわゆる「即独」)も視野に入れていました。もっとも、弁護士の知り合いもおらず仕事のイメージが湧かなかったため、司法試験合格直後、知り合いの伝手を頼り、田城讓法律事務所を紹介してもらいました。そして、田城先生は、「即独はやめとき」と、私を雇い入れてくれました。

 

 私と田城先生は、ある意味似た者同士でした。田城先生も、1年間だけ勤めて独立したそうです。そして私も、1年間全力で勤務させていただいた結果、独立願望が再燃し、1年11か月で独立に至りました。

 

 田城讓法律事務所はとても楽しい事務所でした。そして私は、そのような楽しい事務所を、より大きな規模で作りたいと思いました。

 しかし、規模の拡大となると、その分経営上のリスクも増大します。

 また、田城先生は30年もの長きに渡り弁護士事務所を経営しているため、規模を拡大しない前提での経営に最適化されています。ですので、田城讓法律事務所で私の思いを実現するためには、これまでのやり方を否定しなければならない場面が出てくることは明らかでした。

 そのため、私は、自分の理想の弁護士事務所を作るべく、田城先生の許しを得て独立をする運びとなりました。

 

 私の目指す理想の事務所は、従業員がそれぞれの長所を生かすことで最大限に能力を発揮して、自己実現ができる事務所です。

 これまでの弁護士業界は、何年か勤務したら独立するというのが通例です。しかし、みんながみんな経営をしたいわけではありません。また、経験を積んだ弁護士が独立して出て行ってしまうとなると、いつまでたっても事務所にノウハウがたまりません。

 したがって、私は、弁護士が無理に独立をしなくてもいい、逆に言えば、弁護士がずっと留まりたいと思える楽しい事務所を作りたいと考えています。そうすることで、事務所にノウハウが蓄積し、顧客に還元されるものと確信しております。

 また、対顧客という観点からは、人間味を忘れず、「出会えてよかった」と思っていただける弁護士、案件が終了した後も、「人生のパートナー」として認識していただけるような弁護士を目指しております。

 

 当事務所では、このような私の価値観に共感・賛同していただける方のためにお仕事ができればと考えております。